行政書士ゆらこ事務所では、これから結婚するご夫婦のために、婚前契約書を作成いたします。

婚前契約書について、詳しくはこちらをご参照ください。

話題の「婚前契約書」。作成のメリットや注意点とは?

婚前契約書作成サポート(公正証書も可)

婚前契約の内容を書面にします。夫婦問題専門のカウンセラーが、内容についてきめ細かなアドバイスを行います。

公正証書のご希望も多いですが、婚前契約書の公正証書を受け付けてくれる公証役場は少ないです。

当事務所では婚前契約書の公正証書作成が可能な公証役場に依頼して手続きを行っています。公正証書作成をご希望の方はぜひご相談ください。

なお、公正証書にする以外に、公証人の認証を付ける方法もあります。こちらはほとんどの公証役場で対応してもらえます。

料 金

婚前契約書作成サポート  料金 55,000円(税込)

※公証役場を利用する場合の手数料は別

製本したものをお渡しします

婚前契約書

公正証書にしない場合でも、当事務所で製本したものを、ご希望に応じて1通もしくは2通お渡しします。

大切に保管してください。

契約書受け取りの際、大阪市東淀川区の事務所にお越しいただければ、行政書士が証人となって署名捺印を見届けます。

事実婚の契約書にも対応します

最近は、法律婚ではなく敢えて事実婚を選択する方も多いと思います。

事実婚をされる方につきましても、通常の婚前契約書と同様の事実婚契約書を作成します。

事実婚契約書を公正証書にしたい場合にもご相談ください。

(費用につきましては、通常の婚前契約書と同じです。)

夫婦円満のための「婚前契約書」無料説明会

婚前契約書に関心のある方には、Zoomで無料説明会(ガイダンス)を行います(30分程度)。

お一人での参加でもお二人での参加でもOKです。

婚前契約書に関して疑問に思うこと、何でも質問できます。

お気軽にお申し込みください。

結婚1年以内の無料カウンセリング付きです!

当オフィスでは、夫婦問題のカウンセリングを有料で行っていますが、婚前契約書サポートをさせていただいた方には、新婚時期の無料カウンセリングを1人1回ずつおつけします。

結婚して間もない時期は、「この人と結婚してよかったんだろうか?」「こんなんでうまくやっていけるのかな?」などと、悩んでしまうことも多いはずです。

そんなときには、ぜひカウンセリングに来てください。ゆらこオフィスを夫婦問題のホームドクターとして、結婚後もお気軽にご利用いただければ嬉しいです。

電話予約・お問い合わせ(9時~18時)06-6606-9814

メールでのお問い合わせ